時間を感じれるか
2018.07.07
カテゴリ:環境整備・整理
時間を感じれるか
おはようございます!
多面的リスク回避の提案者
若林です。
昨日は、大雨警報のため社
員パートの方全員に自宅待
機をお願いしました。
私は終日会社で電話番とや
やたまり気味の仕事を整理
していました。
大雨の影響はあるのかない
のかを気にはしながらの状
況でしたが、電話も殆どな
らず仕事が捗りました。
少し休憩しながら社内を見
まわして
「引きの視点」
で客観的に見てみました。
結構このところカイゼン策
を売ってきたつもりでした
がまだまだ無駄や効果的に
できていない部分があるか
チェックしながら、
社内のカイゼン
自分自身のカイゼン
が、少し見えてきました。
週明けに皆で共有して検証
し、より良い仕事つくりを
目指していければと思いま
す。
時間の使い方も視点を変え
ることでより良い方向へ向
かうためのきっかけつくり
になるのではないでしょう
か。
無駄な時間はないですね。
目的を持って大切に有効的
に使いたいものです。
【リアルミッションHP】
http://realmission.co.jp/
【リアルミッションお問い合せフォーム】
http://realmission.co.jp/index.php